インドネシア料理教室開催♪ |
2013-04-15 Mon 21:12
みなさんこんにちは。
今日もごろごろいったけれど、どしゃ降りにはならず持ちこたえてくれたビンタン島。 先日ジャンブーアイルというフルーツの超デカイバージョンを食べましたが、暑いときにぴったりのフルーツですね。 暑いときにりんごよりもあっさりした味。 はまりそうです。 さて、ルマビンタンでは大人気のブララス島ツアー&ホタル鑑賞ツアーの夏休みのお申し込みもボチボチ出てきております。お盆シーズンは、なかなかご予約とりづらくなりますのでビンタン島またはシンガポールへ夏休み旅行をお考えの方はぜひ遊びに来て下さい。 ツアーの詳細は、ルマビンタンオプショナルツアーのホームページをご覧ください。 それと同時に新しくツアーをはじめました♪♪♪ これもビンタン島では初のツアーになるのではないでしょうか。 『インドネシア人イブ(婦人)から習う本場インドネシア料理教室!!』 ビンタン島へきて海で遊ぶのも楽しいのですが、やっぱり本場のご飯をいただきたい。 ついでに習ってしまおう!!☆という企画です。 先生はインドネシア料理といっても幅広いのですが、マレーシアやジャワの先生。 インドネシアで有名なサンバルソースもブンブから作ります。 鶏肉、魚料理、お野菜やお菓子までその日の仕入れによってメニューは変わってきます。 イカンゴレン カレーイカン サユールアッサム アヤムゴレン ナシゴレン 他多数メニューあり 料金はお一人様85-(最低2名様より) ホテルから教室までの場所の送迎車1台(最大5名様ご利用可能)は、平日SGD110/週末祝祭日SGD125。 ※料理教室のみ5歳以下のお子様は無料となります。 ご希望により、SGD15にてスクール中のベビーシッターの事前予約も承っております。 近所の子供も時々教室の様子を見にきたりととてもアットホームなローカル料理教室となります。 また『オリジナルココナッツオイル作り~♪体験』 街で中々売られなくなったココナッツオイル。 ココナッツ100%のココナッツオイルを作ってみませんか? とってもいい香りのするココナッツオイル。 料理に使っても、お菓子つくりに使っても、スキンケアで使ってもOK。 自分でココナッツオイルにするまで煮詰めるのでやや時間はかかりますが、お土産にも喜ばれています。 料金はお一人様SGD80(最低2名様より) ホテルから教室までの場所の送迎車1台(最大5名様ご利用可能)は、平日SGD110/週末祝祭日SGD125。 ※料理教室のみ5歳以下のお子様は無料となります。 ご希望により、SGD15にてスクール中のベビーシッターの事前予約も承っております。 スクール終了後、タンジュンピナンにてローカルスパ体験をしてもすっきりです。 北部リゾートエリアからやや離れていますが、ローカルをどっぷり味わって帰りたいお客様へおすすめのツアー企画です。 ☆詳しい教室のお問い合わせは、下記までお願い致します。 info@rumah-bintan.com または iku_rizal@yahoo.co.idまでお気軽にどうぞ。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|